暮らしのいろいろ– category –
-
会社をやめて気付いたこと 時間は命そのもの
独立後に感じたことを先日まとめましたが、そこに書ききれなかったことを書いてみようと思います。 この記事はこんな方にオススメです 会社をやめた後の生活に興味がある方独立に憧れはあるけど自分には縁遠いものだと思っている方 【実質的に3倍位寿命が... -
独立1ヶ月後に気付いた、独立後の生活の落とし穴!?
別の記事でも書きましたが、4月末で正式に会社を退職し、5月から個人事業主一本になりました。ただ、4月いっぱいは有給消化で一度も会社に仕事に行かなかったので、実質的には4月は独立1ヶ月目と考えたほうが多くの方にとってわかりやすいかと思いますので... -
独立後1ヶ月目に感じた、やってよかったこと
最終出社日から1ヶ月が経ちました。厳密には、4月中は有給消化のためだけの会社在籍だったので、退職は4月30日付けでしたが、自分の意識の上では実質的には独立1ヶ月目でした。独立後の方や独立を目指されている方にとっては独立後1ヶ月目の感想、という... -
親が、ガラケーからiPhone SEへのMNP転出完了!格安SIMでスマホデビュー!
昨日、親が長年使っていたドコモのガラケーからiPhoneへの、MNP転出での乗り換えが完了したので、今後ガラケーからiPhoneへの乗り換えをされる方に向けての記事を書きます。いくつか注意したほうがいい点もあったので参考になる点があれば幸いです。 この... -
オリラジ藤森さんの「とびちゃんと再会!」動画に感動!
先日、オリエンタルラジオの藤森慎吾さんのYou Tube動画である、「笑顔のかわいいマネージャー、とびちゃんと再会!」という動画を見ました。 https://www.youtube.com/watch?v=piM7Bt_75Ko そしたらあまりに感動したので、記事にしました。 この記事はこ... -
【ネタバレあり】「中田敦彦のYouTube大学」「デスノート」の感想
「中田敦彦のYouTube大学」の、「デスノート」という漫画についての動画を見ました。初めてのアバター動画、ということで、どうなるのかと思っていましたが、見終わった後、非常に考えさせられるところがあったので、記事にしてみたいと思います。 【「正... -
中田敦彦さん 顔出しやめます、とその撤回について
「中田敦彦のYouTube大学」をされている、中田敦彦さんが、顔出しやめる発言、を出され、その実行としての「デスノート」の公開直後、顔出しやめる、を撤回する動画を出されました。 これについて、私が感じたことを書いてみたいと思います。 前提として、... -
4/1 最終出社日が終わった次の日にやったこと
3月31日に、晴れて最終出社日を終えました。 今日から、自由な日が始まります。自由と言っても、最近話題のFIREからは程遠い資産なので、まずは稼げるようになること、を目標に、事業所得を稼ぎに行く日々の始まりです。 昨日、家族からは、「お疲れ様」と... -
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の感想・考察
「シン・エヴァンゲリオン劇場版」を見て来ましたので、記憶が鮮明なうちに感想を書きたいと思います。感想は人それぞれです。ここに書くのは、あくまで、私が現時点で得た感想、という前提でお読みください。ネタバレをふんだんに盛り込んだ内容となって... -
SUITSアメリカ版の感想
皆さん、SUITSというドラマはご存知ですか? 織田裕二さんと中島裕翔さん(Hey! Say! JUMP)が共演された日本版をご覧になられた方もいらっしゃるのではないでしょうか。日本版はフジテレビの月曜日午後9時からの、いわゆる月9枠で2018年10月からのシーズ...