2020年– date –
-
M1 Mac mini の設置
M1 Mac mini、到着しました! これでようやく必要な機材が揃ったので、設置です。 8月のiMac 2020の発売からiMacにしようか悩んで、今12月。長かったですね。普通の方だったら、もっと早く決断しておそらくiMac2020を買っているのではないでしょうか。 じ... -
M1 mac miniで使いたい。EIZO(エイゾー)のディスプレイ どれを買う?
皆さんのパソコン環境はどのような環境ですか?ノートPCメインでしょうか。それともデスクトップPCメインでしょうか? 私の場合、これまでノートパソコンのみの環境で、この記事もほとんどはノートパソコンで書いています。ですが、ブラウザで情報を検索しな... -
Google Adsense(アドセンス)で「要注意 – 収益に重大な影響が出ないよう、ads.txt ファイルの問題を修正してください。」と表示された時の対処法ーXSERVER(エックスサーバー)用
つい先日、Googleアドセンスの審査に合格したのでアドセンスのページを見たところ、「要注意 - 収益に重大な影響が出ないよう、ads.txt ファイルの問題を修正してください。」と言う警告が出ていました。「何これ?行っている意味がわからない」と思いまし... -
アドセンス審査に1年かかってやっと合格!雑記ブログでのアドセンス審査合格までの経緯
つい先日、グーグルアドセンスの審査に合格しました。雑記ブログをWordPressで開設してから約1年。1年は長かったです。取り得る対策をしてもなかなか受かりませんでした。ほぼ諦めかけていました。でも、合格したら本当にうれしいです。 ですので、過去の... -
iPhone5以来の久々のiPhone購入!iPhone 12 miniを買った理由
iPhone 12シリーズ、皆さんはどれが気になっていますか? 私は、iPhone 12 miniを買いました。現在私が使っている携帯電話の機種は、ソフトバンクのプリモバイルという、2か月で3000円で使えるガラケーです。通信費が月1500円です。安いでしょ?それなのに... -
ついに後任者決定。退職が会社に認められた事を実感。
退職意思を上司に口頭で伝えてから2ヶ月。ついに、後任人事が決定しました。よかった。このまま退職がうやむやになるのでは?というのが一番の心配だったのでほっと一安心。 と同時に、いよいよ数ヶ月後にはやめるんだなー、と、ちょっぴり寂しい気持ちも湧... -
親のスマホ通信料をじっくり計算してみた。格安SIM乗り換えへの下準備。
親のスマホデビューから1年半以上が経ちました。親は20年以上のドコモユーザーで、プラチナステージという、一番上のステージです。契約も両親二人でドコモショップへ行き、自分たちで契約してきました。 ところが、お金の管理をしている母が、数か月前か... -
最近の日本株の買い逃し2件 三菱商事とNTTドコモ あのときもっと買っておけば、、、
投資に興味のある皆さん、ここ数ヶ月は投資に関しては何かと大きな動きがありましたよね。その中で買い逃したな、と思っているのが2件あります。三菱商事とNTTドコモです。 【買い逃し1 [8058]三菱商事(株)】 7月下旬にコロナショック直後の水準にまで株... -
ヴィーガン生活体験談 ヴィーガン生活約10年を経験した私が思う、ヴィーガンのメリット・デメリット
皆さん、ヴィーガンってご存じですか?聞き慣れない言葉かもしれませんね。日本語に訳すと、完全菜食主義者、というそうです。最近は、ヴィーガン料理のお店も増えてきたようですね。ハリウッドスターなどの欧米セレブのあの人もヴィーガン、この人もヴィ... -
NHKで藤井隆さんらに柔軟講座を指導している中野ジェームズ修一さんのYouTubeチャンネル、第1弾の「14日間チャレンジ」の1日目をやってみました。
皆さん、体、動かしてますか?いい汗かいてますか? コロナで在宅ワークになったり、思うように外へ遊びに行けなかったりでストレスたまってませんか?私も友人との外食になかなか行けなくて、最初のころは難なく我慢できたけど、最近、「もうそんなに我慢...