つい先日、グーグルアドセンスの審査に合格しました。雑記ブログをWordPressで開設してから約1年。1年は長かったです。取り得る対策をしてもなかなか受かりませんでした。ほぼ諦めかけていました。でも、合格したら本当にうれしいです。
ですので、過去の私のように、アドセンス審査に合格できず心が折れそうになっている方に向けて書きました。
正直、何が決め手で合格できたかはわかりません。私が取り組んだ事や失敗した事を書きます。
3回目の申請までに取り組んだ事→でも不合格
3回目の申請までに以下の事を試しました。
- アフィリエイトリンクを外した
- 短い記事を非公開にした
- お問い合わせフォーム・プライバシーポリシーを設置した
結果として不合格になりましたが、4回目の合格の下地にはなったと思います。
以下、詳しく書きます。
アフィリエイトリンクを外した
ブログを書き始めた頃は、楽天などで買った商品の記事を書き、楽天へのアフィリエイトリンクを張っていました。
でも、アドセンス申請についての記事を読み、アフィリエイトリンクが貼ってあるとアドセンス申請に不合格になる、という事を学びました。そこで、これまで貼っていたアフィリエイトリンクを全て消していきました。記事はそんなに多くなかったのですが、せっかく苦労してアフィリエイトリンクを貼ったのに無駄な仕事だったなー、と思いながら一つ一つ消していきました。
それ以来、アフィリエイトリンクはひとつも貼らずに記事を書いていきました。
短い記事を非公開にした
短く1~5文くらいで、「今日は○○をした。いい勉強になった。」のような、読者になんのメリットもなさそうなただのつぶやきのような記事を全て非公開にしました。WordPressだと「下書き」に切り替える、という操作です。この頃はTwitterを活用していなかったので、Twitterに書くような長さの記事を書いていたんです。お恥ずかしや。
お問い合わせフォーム・プライバシーポリシーを設置した
お問い合わせフォームやプライバシーポリシーを設置しました。これは、初めての申請では対策していませんでした。
具体的なやり方は、お問い合わせフォームについては、WordPressを使われているなら、「お問い合わせフォーム WordPress」などで検索すると探す事が出来ます。
プライバシーポリシーについては、「プライバシーポリシー アドセンス」などで検索すると探す事が出来ます。
皆さんもいろいろと検索してやり方を探してみて下さい。
3回目の申請に向けてとその後‥。途方に暮れる。
2回目までの申請は、なるべく記事を増やそうとしてきました。でも、不合格でした。
そこで、3回目の申請では、記事を厳選しました。2000文字以上で、読者に有益そうな情報のみを厳選しました。
上記の対策もして、万全だと思って挑んだ3回目、不合格でした。アドセンス申請対策の記事をたくさん参考にして、やれる事は全てやったように感じました。もう、何をすればいいのかわからない、という状態になりました。
そして、アドセンス申請不合格がなんとなくトラウマっぽくなってきました。
そんなとき、よく拝読していた、投資ブロガーのこびと株さんのお母様のりっつんさんのブログが書籍化される、という事を知りました。りっつんさんのブログである、「りっつんブログ」を拝読したところ、数年前にブログを開設されてから毎日更新をされているとの事。地道だけどすごい。これが王道なんだ、と思いました。
記事を拝読したところ、肩の力が抜けた口語調の書き方で読みやすく、面白かったです。記事があまりにも多かったので、御著書をアマゾンキンドルで購入し、拝読しました。
りっつんさんの御著書やブログを拝読した事で、地道にネタを探して記事を書く事が大事なんだなと実感しました。それからはなるべく更新頻度を上げる事を心がけました。
アドセンス申請を忘れたまま書き続けて約半年。ふと思い出して申請→合格!
5月下旬にアドセンス申請に落ちて途方に暮れてから約半年。ひたすら書き続けてきました。
そして、ふとアドセンス申請を思い出してアドセンス申請。前回の申請から時間が空いているので、申請前に、アドセンス合格方法のような記事をヒトデさんの記事やYouTubeを確認してから、申請しました。
申請翌日にメールを確認したら、合格!本当にうれしかったです。
まとめ
雑記ブログでアドセンス審査合格に時間がかかった経験から感じる事ですが、雑記ブログで大事なことは次の2点だと思っています。
- 取り得る対策を全てとる事
- 書き続ける事(出来れば有益な記事を)
有益な記事はなかなか難しいですが、私はそれほど有益でない記事も書いてしまったかな-、という反省もあります。ただ、1個人の経験として、誰かの役に立ったりするかもしれない、と思える事を書こうとつとめてきました。
雑記ブログでのアドセンス審査対策に悩んでおられる方に少しでも参考になればと思います。
読んで頂いてありがとうございました!
コメント