iPhone13miniを購入して10日経ちました。10日間iPhone13miniを使ってみて感じた率直な感想を書いてみます。
この前に使っていたのはiPhone12miniだったので、iPhone12miniからiPhone13miniへの買い替えを考えておられる方にもなにか参考になるかもしれません。
- iPhone12miniからiPhone13miniへの買い替えを考えておられる方
- iPhone13miniの実際の使用感に興味がある方
結論
まず、私が感じた結論から書きます。
今のところはiPhone12miniとあまり違いは感じられません。
ですので、iPhone12miniをお持ちの方は今回見送ってもいいと思います。
理由を以下に解説します。
大きさ・重さなど物理的な面でほぼ同じ
大きさや重さは若干大きくなっていますが、実際使っていて使いづらく感じることはありません。
ですので、横に並べて見比べてもほとんど違いに気づけないと思います。
次の写真はどちらがiPhone12miniでどちらがiPhone13miniだと思いますか?

ちょっと詳しい方だと、ノッチの大きさやOSの違いなどで気づかれるかもしれませんね。ちなみに、「ノッチ」というのは、画面上部の、黒いところです。画面を顔で例えれば、ソリコミみたいになっている部分の黒いところです。
答えは、左がiPhone12miniで、右がiPhone13miniです。微妙にノッチが小さくなっているのがわかるかと思います。だからといってなにか使いやすくなったかと言われると微妙なのですが。
ですので、いい面を言えば、ちょっと大きくはなっているけど気になるほどのサイズアップではない、ということです。
バッテリーの長さはまだ実感できる場面になっていない
バッテリー時間が伸びましたが、それが実感できる場面はまだ来ていません。
それが伸びたという証だとも言えるかもしれませんが、そんなにガッツリ使う場面になっていないので、実感が持てていません。
OS14→15への変更は使いやすくなった
新機種になってiOSが14から15へアップデートされました。
iOS15は14とはガラリと変わって、ブラウザのSafariが使いやすくなりました。検索窓が画面下になり、しかも画面下をスワイプすることで画面を切り替えることが出来るようになりました。
これまで別アプリ同士を画面下スワイプで切り替えることはできたのですが、Safariというブラウザのページごとに切り替えられるようになったのが今回のアップデートです。結構便利で、最近良く使っています。まだ完全に自由に使いこなせてるわけではありませんが、使いこなせるように慣れば、いろんなページを代わる代わる見たいときなどにかなり使い勝手が良いと思います。
ちなみに、iOSのアップデート自体はiPhone12シリーズでもできますが、他のアプリとの互換性もあるので、私がiPhone12miniを使い続けているとしたらアップデートせずにそのままiOS14で使い続けると思います。別に、iOS14で不便だと感じたことはなかったので。
写真は?
iPhone13シリーズの発表時からかなりアピールされていた写真機能。これは、ちょっとだけきれいになったかも?でも、新製品だから気のせいかも。みたいなぐらいです。あまり違いが実感できる場面になっていません。あくまでフリマ出品レベルでの撮影ですが。
あとは、ちょっと操作のインターフェイスが変わったかな?と感じるくらいです。iOSのアップデートの関係かもしれません。
ちなみに、フリマに出品するために写真をとっていると、どうしても被写体に近づいて写真を取りたいときもあるのですが、あまり近づきすぎるとピントがぼやけます。iPhone13Proだと被写体から2cmの距離まで近づいてもピントが合うそうなので、被写体に近づいて写真を取ることが多い方は、Proシリーズにしてもいいかもしれません。
動画撮影をされる方にとっては「浅い被写界深度でビデオ撮影(1080p、30fps)ができるシネマティックモード」というのが追加されたそうですが、今の所動画撮影をする場面に出くわしていないので、効果は実感できていません。
小さい字での本が読みやすくなった?気のせいかも

iPhone12miniや13miniで本を読むのは、サイズ的に厳しいものがあります。
ただ、いつも持っている道具なので、たまに本を読みたくなります。
そんなときに目を凝らしながら読むのですが、同じ本でも、iPhone12miniで読んでいたときよりもiPhone13miniで読んでいたときのほうが読みやすくなったような気がします。
でも、単に私が、iPhoneで本を読むことになれてきたからそう感じるようになっただけかもしれないので、iPhone12miniからiPhone13miniへの機種変更とは実際には関係ないことかもしれません。
ですので、本を読みやすくなったというのは話半分で考えてもらっていいかもしれません。
ディスプレイのスペックを比べてもほとんど違うところはなく、ディスプレイの解像度もiPhone12miniもiPhone13miniも変わらず「2,340 x 1,080ピクセル解像度、476ppi」です。違うのは最大輝度が625ニト(標準)から800ニト(標準)に変わったくらいです。輝度はそんなに読みやすさに影響するとも思えないです。もしかすると、拡大したりなどをしたときの操作性がよくなったのかな〜?というくらいです。
漫画は相変わらず読みにくいです。これは変わりなく感じます。
結局、買い替えは?
iPhone12miniをお持ちの方
ということで、iPhone12miniからiPhone13miniへ乗り換えて10日ぐらい使用した感想を書いてみました。
最初にも書いたとおり、iPhone12miniからiPhone13miniへの買い替えは、実感として感じるような違いは感じませんでした。
ですので、iPhone12miniをお持ちの方でチップのアップグレードを気にされる方以外の通常の使い方なら少なくともあと1年位はiPhone12miniでも十分ではないかと思います。
iPhone11以前のモデルをお持ちの方
iPhone11以前の方は悩むところですが、同じような小さめサイズでは選択肢が3つあると思います。
価格 | 差額 | |
---|---|---|
iPhoneSE(第2世代) | 約5万円〜(49,800円(税込)〜) | |
iPhone12mini | 約7万円〜(69,800円(税込)〜) | SEとの差額2万円 |
iPhone13mini | 約9万円〜(86,800円(税込)〜) | 12miniとの差額17,000円 |
の3つです。端数は微妙に端折っているのですが、2万円ごとぐらいで上がっていく感じですね。
今買われるなら、支払金額を少なくするならiPhoneSE(第2世代)でもいいかもしれませんが、チップがA13と2世代前になってしまっているので、いま約5万円出して買われるのは微妙な感じがします。Touch IDはマスクで外出したときには便利なんですけどね。
次がiPhone12miniが約7万円からあります。チップはA14と1世代古いですが、少なくとも後1年は十分いいパフォーマンスで頑張ってくれるような気がします。ただ、iPhone13miniとの差額17000円節約して1年分寿命が短くなるのは本当にコスパいいのか?とも思ってしまいます。17000円×4=68000円と考えると、12miniは4年使えるのか?12miniと13miniの寿命がそもそも1年違うとして、例えば
12miniがあと3年、13miniがあと4年使えるとしたら、
- 12mini:69,800円÷3年=23,266円/1年当たり
- 13mini:86,800円÷4年=21,700円/1年当たり
と、1年当たりの価格を考えると、13miniを買ったほうが1年当たり1500円以上安く使えるかなとも考えることができます。
また、12miniがあと2年、13miniがあと3年使えるとしたら、
- 12mini:69,800円÷2年=34,900円/1年当たり
- 13mini:86,800円÷3年=約28,933円/1年当たり
と、1年当たりの価格を考えると、13miniを買ったほうが1年当たり5000円以上安く使えるかなとも考えることができます。
そう考えると、それならiPhone13miniにしようかな?という発想にもなるかもしれません。
Appleの価格戦略がなかなか絶妙だなーと思います。こうやって数字を分析するとかえってAppleの術中にハマるような気もしてきますね。
結局は、人それぞれ、どれくらいのパフォーマンスを期待するかという使い方や予算感にもよりますので皆さんご自身のライフスタイルに合ったものにされればいいのではないでしょうか。
まとめ
ということで、私のライフスタイルでは、10日程使った感想としては、iPhone12miniからiPhone13miniに変えてもほとんど違いは感じられませんでした。
動画を頻繁に撮影される方なら、新しく加わったシネマティックモードの効果を実感できたかもしれませんが、現在の私にとってはもったいない機能ですね。また使うことがあればいいなと思っています。
また、被写体に近づいて撮る写真をきれいに撮りたい方は、値が張りますが、Proシリーズにしてもいいかもしれません。
ですので、ご自身のライフスタイルやご予算によりけりですね。
iPhone13miniへの買い替えをご検討されておられる方にとってなにか参考になることがあれば幸いです。
読んでいただいてありがとうございました。
コメント