漫画– category –
-
「九条の大罪」第2話〜第8話「弱者の一分」編 ネタバレ感想
「闇金ウシジマくん」の作者、真鍋昌平先生の新作「九条の大罪」の第2話から第8話にかけて展開された「弱者の一分」編のネタバレ考察記事です。 あくまで私の個人的な感想です。著者の真鍋昌平さんの意図と違って捉えている場面もあるかもしれませんのでそ... -
「風の谷のナウシカ」漫画版の感想【ネタバレあり】人間の業の深さを覗き見る
皆さん、「風の谷のナウシカ」ってご存知ですか?そう、宮崎駿監督のあの作品です。 1984年に公開された映画版をご存じの方も多いのではないでしょうか。 私も映画版を何度かみたことはあるのですが、何度も見ているにも関わらず、「どんなストーリーだっ... -
「闇金ウシジマくん」の著者、真鍋昌平さんによる最新作「九条の大罪」の第1話を読んで思った4つの事(ネタバレあり)
皆さん、「九条の大罪」と言う漫画、ご存知ですか? 「闇金ウシジマくん」の著者、真鍋昌平さんが、新しく連載を始められた漫画です。今度の主人公は、弁護士です。今回は、この「九条の大罪」の第1話を読んだ感想を書いていきたいと思います。ネタバレ有... -
【ネタバレあり】「中田敦彦のYouTube大学」「デスノート」の感想
「中田敦彦のYouTube大学」の、「デスノート」という漫画についての動画を見ました。初めてのアバター動画、ということで、どうなるのかと思っていましたが、見終わった後、非常に考えさせられるところがあったので、記事にしてみたいと思います。 【「正... -
鬼滅の刃21巻の感想 ささやかな幸せを願った無垢な縁壱の人生が印象的
*この記事はネタバレを含みますのでご注意ください。 21巻は大きく2つのことが描かれます。 圧倒的に強い無残縁壱の人生 【無残復活!この緊張感とスピード感と恐怖感!】 無残が復活します。まるで悪夢の始まりかのようです。復活の場面も劇的なカッ... -
鬼滅の刃20巻を読んで 厳勝の考えに感じた違和感と厳勝が違う人生を歩んでいたら?についての勝手な妄想
*以下の記事には鬼滅の刃20巻のネタバレを含みますのでご注意ください。 鬼滅の刃20巻、表紙、かっこいいですよね!あんなかっこいい瞬間を描けるなんて呉峠先生、エクセレント!と思いました。内容も、つい何度も読み返してしまいたくなるほど心に残...
1